REPORT

レースリポート

(C)BOATRACE

イン8連勝中の島倉都が1号艇で準優勝負駆け びわこオールレディース

2021.11.13

 びわこオールレディース(11月11日~16日開催)は3日目が終了した。落合直子(大阪)が1・2・1・4・1・1着の得点率9.00で予選首位に浮上。予選2位には同じく得点率9.00の大瀧明日香(愛知)が上位着差で続いている。

 さて予選最終日となる4日目だが、準優進出をめぐる勝負駆けの注目カードに挙げたいのは8Rだ。

<ひわこ 4日目 8R 予選>
1号艇 島倉  都(群馬) 予選15位
2号艇 金田 幸子(岡山) 予選26位
3号艇 岸  恵子(徳島) 予選16位
4号艇 黒澤めぐみ(東京) 予選19位
5号艇 永井 聖美(東京) 予選27位
6号艇 五反田 忍(大阪) 予選29位
 ※()内は支部

 1号艇で登場するのは島倉都【冒頭の写真】。1・5・2・3・6着で予選15位につけている。もし準優進出となれば、昨年3月の丸亀男女ダブル戦と昨年7月の桐生オールレディースに続いて自身3回目だ。

 そんな島倉の前期イン成績は4・1・1・1・1・1・1・1着。9戦8勝の1着率89%で、現在8連勝中という好成績だ。前々期はイン14戦6勝で1着率43%だったがここ最近急成長。その要因はなんといってもスタートで、イン平均STは前々期がコンマ17だったが、前期はコンマ12まで上昇している。インからスタートで踏み込めるようになって逃げ切りが急激に増えてきた。約1年4カ月ぶりの準優出へ勝負駆けとなるこのカードでもイン速攻を決めるのか。

(C)BOATRACE

 もう1人注目したいのは4号艇の黒澤めぐみ【写真上】だ。11月13日が誕生日の黒澤は、3日目10Rで3コースまくり差しを決めて見事にバースデイウィン。これで3・5・4・1着として予選19位まで上がってきた。

 黒澤は前節の徳山一般戦でも3コースまくり差しを2本決めるなど、近況センターから好レースを連発している。この4日目8Rでも4号艇でどんな走りを見せるのか楽しみなところだ。

関連記事

  • レースリポート
    びわこオールレディース 初日DRは大穴 2日目DRは西橋奈未が必勝期す
    2025.05.01
  • レースリポート
    「新モーター」「新ボート」「新燃料」のびわこ開幕 前検1番時計の細川裕子に注目
    2025.05.01
  • レースリポート
    びわこオールレディース 初日ドリーム戦は今年3コース強い今井美亜に注目
    2025.04.30