
レースリポート

オールレディース 大村最強巧者の遠藤エミが初日ドリーム1号艇で登場
2025.09.27
ボートレース大村(ナイター)の「オールレディース競走」(9月27日~10月2日開催)が27日に開幕する。遠藤エミ(滋賀出身・滋賀支部)、守屋美穂(岡山出身・岡山支部)、田口節子(岡山出身・岡山支部)、平山智加(香川出身・香川支部)、三浦永理(静岡出身・静岡支部)ら豪華メンバーが参戦。年末にPG1クイーンズクライマックス開催を控える大村ナイターで、熱い前哨戦を繰り広げる。
初日のメインカードは12Rの「発祥地ドリーム」。ダブルドリームの前半戦として行われる。
<大村 初日 12R 発祥地ドリーム>
1枠 遠藤 エミ(滋賀・滋賀)1コース1着68%
2枠 田口 節子(岡山・岡山)2コース1着48%
3枠 米丸 乃絵(熊本・福岡)3コース1着32%
4枠 平山 智加(香川・香川)4コース1着11%
5枠 高田ひかる(三重・三重)5コース1着13%
6枠 小野 生奈(福岡・福岡)6コース1着8%
※()内は出身・支部の順
※コース別1着率は今年(2025年1月~)
1号艇は遠藤エミ(37歳)【冒頭の写真】だ。遠藤は当地通算9優出5Vを誇る女子最強の大村巧者。2016年レディースチャレンジカップでG2初V、2017年クイーンズクライマックスでG1初V、2022年ボートレースクラシックでSG初Vを飾るなど大村で圧倒的な強さを見せてきた。遠藤は近況のリズムも上々で、前々節の下関一般戦で優勝を飾り、前節のびわこ周年では予選トップ通過を果たすなど充実ぶりが光る。今節もシリーズの軸となることは間違いないだろう。
2号艇は田口節子。前節の児島オールレディースで地元Vを飾り、勢いに乗って大村に転戦してきた。田口は今年2コースで21戦10勝の1着率48%という強さ。打倒遠藤の一番手だろう。

3号艇の米丸乃絵(熊本出身・福岡支部24歳)【写真上】も楽しみだ。今年3コースで25戦8勝の1着率32%という好成績。8勝の決まり手内訳は、まくりで5勝、まくり差しで1勝、抜きで1勝、恵まれで1勝となっており、果敢に握って回るのが主戦法だ。遠藤を相手に真っ向勝負を挑みたい。
ちなみに米丸が遠藤と直接対戦するのは意外と少なくこれが2回目。2021年10月の芦屋オールレディース以来だ。あの頃は米丸がまだデビュー期で6コース一本で戦っており、結果は1コースの遠藤が逃げ、6コースの米丸が6着。2人が競り合うようなシーンはなかった。あれから約4年の月日が経ち、近況飛躍的に成長を遂げている米丸が今度は遠藤とどんな勝負を演じるのか楽しみにしたい。