REPORT

レースリポート

(C)BOATRACE

瀬戸の女王決定戦 田口節子が地元児島7回目の優勝! 女子賞金19位に急上昇

2025.09.13

 ボートレース児島の「オールレディース 第37回瀬戸の女王決定戦」(9月8日~13日開催)が終了した。13日の優勝戦は1号艇の田口節子(岡山出身・岡山支部44歳)【写真2枚】が快勝。1コースからコンマ15のスタートで逃げ切った。2着には好スタートから差しに回った4号艇の松尾夏海(愛媛出身・香川支部)、3着には6号艇の鎌倉涼(大阪出身・大阪支部)が入り、3連単1-4-6で3460円の13番人気となっている。

 勝った田口は1月の戸田男女ダブル戦以来となる今年2回目の優勝で通算75V。地元児島では2003年女子リーグ、2014年男女ダブル戦、2018年男女ダブル戦、2020年オールレディース、2021年オールレディース、2023年ヴィーナスシリーズに続く7回目の優勝となった。

(C)BOATRACE

 ピットに上がってきた田口は「もう、ようやくといった感じで(勝てて)良かったです。きょうは、ずうっと緊張していました。1マークはいつもどおり、と思って」と慎重に回ったようだ。

 田口はこの6日間で賞金約232万円(優勝賞金125万円)の大きな上積みに成功。今年の女子賞金ランキングは今節前検時点(9月7日時点)で28位だったが、一気に19位まで浮上してレディースチャレンジカップ出場圏内に入ってきた。またクイーンズクライマックス出場ボーダーまでの差も約222万円にまで縮まっている。

 今年の田口は2月の浜名湖PG1スピードクイーンメモリアルで準優フライングを切ったことにより、5月のレディースオールスターや8月のレディースチャンピオンに出場できなくなってしまい、これも響いて賞金女王戦線で大きく出遅れていた。しかしここにきて一気に挽回ムード。2年ぶり8回目のクイーンズクライマックス出場を十分に狙える位置まで巻き返してきた。

 田口の今後の出場予定は大村オールレディース、芦屋ヴィーナスシリーズ、津SGボートレースダービーと続く。勢いに乗ってきた田口がどんな走りを見せるのか目が離せない。

 また優勝戦2着に入った松尾夏海は2着賞金75万円を獲得。今年の女子賞金ランキングは今節開幕時点の27位から21位まで上がってきた。松尾は昨年レディースチャレンジカップ初出場を果たし、今年も出場圏内へ手が届きそうなところまできた。熾烈(しれつ)を極めるレディースチャレンジカップ出場権争いで松尾がカギを握る存在になってきそうだ。

【2025年女子賞金順位】(9月13日20時)
1位 遠藤 エミ 43,052,332円
2位 平高 奈菜 39,043,065円
3位 浜田亜理沙 32,743,000円
4位 鎌倉  涼 32,204,466円(優出3着)
5位 守屋 美穂 31,802,532円
6位 渡邉 優美 31,403,000円
7位 川野 芽唯 29,574,000円
8位 平山 智加 27,343,733円(優出4着)
9位 三浦 永理 26,443,546円
10位 細川 裕子 26,059,813円
11位 寺田 千恵 25,639,200円(優出6着)
12位 實森 美祐 24,977,066円
――クイーンズクライマックス出場ボーダー
13位 西橋 奈未 24,905,666円
14位 小野 生奈 24,752,000円
15位 宇野 弥生 23,628,066円
16位 長嶋 万記 23,260,179円
17位 海野ゆかり 23,001,000円
18位 勝浦 真帆 22,957,732円
19位 田口 節子 22,756,200円(優勝)
20位 川井  萌 22,569,089円
――レディースチャレンジカップ出場ボーダー
21位 松尾 夏海 22,292,733円(優出2着)
22位 岩崎 芳美 22,278,133円
23位 高憧 四季 22,196,999円
24位 高田ひかる 21,998,023円
25位 大瀧明日香 21,822,479円

66位 魚谷 香織 14,181,466円(優出5着)

関連記事

  • BOAT RACE公式
    児島オールレディース、優勝戦結果速報!!
    2025.09.13
  • レースリポート
    児島オールレディース最終日 優出ならずも選抜戦に全力を注ぐ野田なづき
    2025.09.13
  • レースリポート
    児島優勝戦は4号艇が近況3連続V 瀬戸の女王は青いカポックの松尾夏海か!?
    2025.09.12