
レースリポート

常滑ヴィーナス 準優12Rは宇野弥生と細川裕子の地元愛知勢が中外連動
2025.08.22
ボートレース常滑の「ヴィーナスシリーズ第11戦常滑シンデレラカップ」(8月19日~24日開催)は22日、4日目が終わって予選ラウンドが終了。23日に行われる準優勝戦のメンバーが決まった。
<常滑 5日目 10R 準優勝戦>
1枠 浜田亜理沙(広島・埼玉)通算74優出12V
2枠 高憧 四季(大阪・大阪)通算19優出2V
3枠 中田 夕貴(埼玉・埼玉)通算20優出1V
4枠 千葉 真弥(静岡・静岡)通算8優出1V
5枠 後藤 美翼(東京・東京)通算12優出2V
6枠 喜井つかさ(岡山・岡山)通算34優出3V
※()内は出身・支部の順
10Rは4号艇の千葉真弥に注目したい。2・2・2・4・1・5・3着の好走で予選10位に入った。千葉が今節手にしたモーターは2連対率今節11位の55号機。5月のG2レディースオールスターで川井萌が優出3着に入ったモーターで、近況も最近3節で2優出1Vと好成績を残している。千葉は今節ここまで7走で展示1番時計を3本出すなど軽快な走りを披露しており、準優4号艇でどんな攻めを見せるのか目が離せない。
千葉は6月の三国男女ダブル戦で約4年4カ月ぶりの優出を飾るなど近況好調。今期勝率は5.97でA1級初昇格も狙えそうな状況だ。勢いに乗っている千葉が優出争いのカギを握ってくる可能性が十分だろう。
<常滑 5日目 11R 準優勝戦>
1枠 西橋 奈未(石川・福井)通算45優出8V
2枠 大瀧明日香(静岡・愛知)通算147優出10V
3枠 今井 美亜(富山・福井)通算60優出8V
4枠 原田 佑実(愛知・大阪)通算33優出2V
5枠 中谷 朋子(兵庫・兵庫)通算148優出27V
6枠 今井 裕梨(群馬・群馬)通算36優出5V
11Rは5号艇の中谷朋子が進入で動いてくる可能性がある。中谷は今年ここまで5号艇が15回あるが、進入コースは2コースが2回、4コースが4回、5コースが9回となっている。スタート展示で動きを確認したいところだ。
1号艇の西橋奈未は1・6・4・2・1・1・1・1着で予選2位通過。3日目から4連勝と快進撃を見せている。西橋は今年の女子賞金ランキングが現在13位でクイーンズクライマックス出場権争いの渦中にいるだけに、まずはしっかり優出切符を確保したいところだ。
<常滑 5日目 12R 準優勝戦>
1枠 高田ひかる(三重・三重)通算49優出8V
2枠 武井莉里佳(兵庫・兵庫)通算3優出0V
3枠 山本 梨菜(佐賀・佐賀)通算8優出0V
4枠 宇野 弥生(埼玉・愛知)通算121優出23V
5枠 細川 裕子(愛知・愛知)通算144優出17V
6枠 加藤 奈月(福井・福井)通算6優出0V
12Rは4・5号艇に地元の愛知支部が並んだ。4号艇の宇野弥生(埼玉出身・愛知支部39歳)【冒頭の写真】は今年4コースで23戦7勝の1着率30%というさすがの強さ。まくりで4勝、まくり差しで1勝、差しで1勝、恵まれで1勝をマークしている。宇野は常滑前走となる5月のレディースオールスターのときも準優4号艇だったが、あのときは4コースから攻め切れず4着で優出を逃す悔しい結果だった。今節は雪辱の優出をめざして果敢に攻めてきそうだ。

5号艇の細川裕子(愛知出身・愛知支部43歳)【写真上】は今節ここまで2・5・3・2・1・2・3・2着。減点10が響いて予選13位にとどまったが、初日ドリーム戦を除けばオール3連対と上々の走りを見せてきた。準優外枠だがアウトから展開を突く力は十分ありそうだ。