REPORT

レースリポート

(C)BOATRACE

オールレディースの鳴門は1コース1着率全国22位 逃げ高実績は豊田結と安井瑞紀

2025.08.13

 ボートレース鳴門(モーニング)の「オールレディース第41回渦の女王決定戦競走」(8月13日~18日開催)が開幕した。13日、初日メインカードの12Rドリーム戦は、1号艇の清水沙樹(千葉出身・東京支部)が1コースから逃げ切り快勝。2着には6号艇の井上遥妃(徳島出身・徳島支部)が大外から最内を差して入った、3着には5号艇の堀之内紀代子(岡山出身・岡山支部)が西村歩に道中競り勝ち入線。3連単1-6-5は9070円の30番人気となっている。

 さて華々しく幕開けした鳴門だが、初日のコース別成績は1コース5勝、2コース3勝、3コース1勝、4コース1勝、5コース1勝、6コース1勝。全コースから1着が生まれるというバラエティに富んだ一日となった。

 鳴門は最近1年間(2024年8月11日~2025年8月10日)の1コース1着率が46.8%で全国24場中22位と低く、他コースの1着率はいずれも全国上位クラス。2日目以降もさまざまなコースから白星が生まれる展開となりそうだ。

【鳴門 コース別1着率(最近1年間)】
・1コース 46.8% (全国22位)
・2コース 14.9% (全国7位)
・3コース 15.1% (全国2位)
・4コース 12.9% (全国3位)
・5コース  8.3% (全国1位)
・6コース  2.3% (全国6位)

 舟券的には1コースの取捨が大きなポイントになってくることは間違いない。2日目各レースに1号艇で登場するレーサーは以下のとおり。

1R 新田 芳美 1着率38%
2R 津田 裕絵 1着率46%
3R 樋口由加里 1着率54%
4R 北村 寧々 1着率42%
5R 井上 遥妃 1着率50%
6R 村上 奈穂 1着率33%
7R 山下 奈緒 1着率25%
8R 安井 瑞紀 1着率60%
9R 樫葉 新心 1着率13%
10R 宮崎 安奈 1着率38%
11R 原 加央理 1着率33%
12R 豊田  結 1着率85%
※1着率は今年の1コース1着率

 この12人のなかで最も1コース好成績なのは、12R1号艇の豊田結(静岡出身・静岡支部32歳)【冒頭の写真】だ。今年1コースで20戦17勝の1着率85%という強さ。3月~8月にかけて1コース14連勝があった。いま女子ではトップクラスの1コース巧者といっていいだろう。

(C)BOATRACE

 2番目に1コース好成績なのは8R1号艇の安井瑞紀(岡山出身・岡山支部32歳)【写真上】だ。今年1コースは20戦12勝の1着率60%。今期(5月~)に限ると11戦8勝の1着率73%と近況安定感が飛躍的に増している。

 2日目の1号艇12人のなかで、今年1コース1着率が50%を超えているのは豊田結、安井瑞紀、樋口由加里、井上遥妃の4人だけ。果たして2日目は逃げ決着が何本になるのか注目したい。

関連記事

  • レースリポート
    鳴門オールレディース 初日ドリーム戦は近況好調の堀之内紀代子が中外攻撃
    2025.08.12
  • レースリポート
    鎌倉涼が「次はない」と覚悟を決め初の女王戴冠! 浜名湖レディースチャンピオン
    2025.08.12
  • レースリポート
    浜名湖レディースチャンピオン 鎌倉涼がG1初制覇で女子賞金4位に急上昇し10年ぶりQC出場へ
    2025.08.11