
レースリポート

浜名湖レディースチャンピオン 鎌倉涼がG1初制覇で女子賞金4位に急上昇し10年ぶりQC出場へ
2025.08.11
ボートレース浜名湖での「プレミアムG1第39回レディースチャンピオン」(8月6日~11日開催)が終了した。11日は終日安定板装着で、優勝戦も向かい風5メートルというコンディションのなか、1号艇の鎌倉涼(大阪出身・大阪支部36歳)【写真2枚】が快勝。1コースからコンマ14のスタートで逃げ切った。2号艇の遠藤エミ(滋賀出身・滋賀支部)は惜しくも2着に終わって大会3連覇ならず。3着には4号艇の平山智加(香川出身・香川支部)が入り、3連単1-2-4で880円の1番人気決着となっている。
勝った鎌倉は2023年7月の住之江ヴィーナスシリーズ以来となる約2年1カ月ぶりの優勝で通算22V。記念レースは初Vとなった。浜名湖では2014年ヴィーナスシリーズ、2015年オールレディース、2021年男女ダブル戦に続く4回目の優勝となっている。

鎌倉はこの優勝で賞金1300万円を獲得。今年の女子賞金ランキングは前日40位から一気に4位へ急上昇した。今年の獲得賞金を約2944万円まで伸ばしており、これは昨年のクイーンズクライマックス出場ボーダー(約2989万円)に迫る数字。10年ぶり4回目のクイーンズクライマックス出場はほぼ確実になったといっていいだろう。年末の大一番に"夏の女王"として臨むことになりそうだ。
優勝戦2着の遠藤エミは賞金500万円を獲得。これで今年の女子賞金ランキングは前日2位から首位に浮上した。ここ4年連続で年間女子賞金ランキング1位に輝いている遠藤が、いよいよ今年も賞金女王戦線を引っ張る立場になっている。
優勝戦3着の平山智加は賞金360万円の貴重な上積みに成功。今年の女子賞金ランキングは前日13位でクイーンズクライマックス出場ボーダーの下にいたが、これで7位までジャンプアップした。ボーダー付近の熾烈(しれつ)な争いから一歩抜け出した。
【2025年女子賞金順位】(8月11日20時現在)
1位 遠藤 エミ 38,167,332円(優出2着)
2位 平高 奈菜 36,545,065円
3位 浜田亜理沙 29,706,000円
4位 鎌倉 涼 29,443,466円(優勝)
5位 渡邉 優美 27,856,000円(優出6着)
6位 守屋 美穂 27,031,532円
7位 平山 智加 25,849,733円(優出3着)
8位 川野 芽唯 25,527,000円
9位 細川 裕子 24,968,813円
10位 實森 美祐 23,570,066円
11位 寺田 千恵 23,399,200円
12位 三浦 永理 22,854,546円
――クイーンズクライマックス出場ボーダー
13位 小野 生奈 22,729,000円
14位 川井 萌 22,569,089円
15位 西橋 奈未 22,529,666円
16位 宇野 弥生 21,882,066円
17位 海野ゆかり 20,941,000円
18位 松尾 夏海 20,600,733円(優出4着)
19位 長嶋 万記 20,156,179円
20位 勝浦 真帆 20,078,732円(優出5着)
――レディースチャレンジカップ出場ボーダー
21位 高田ひかる 19,996,023円
22位 高憧 四季 19,713,999円
23位 岩崎 芳美 19,680,133円
24位 大瀧明日香 19,608,479円
25位 関野 文 19,398,000円
26位 深川麻奈美 19,298,660円
27位 清埜 翔子 18,929,000円
28位 山川美由紀 18,742,733円
29位 黒澤めぐみ 18,603,769円
30位 山口真喜子 18,115,966円