REPORT

レースリポート

(C)BOATRACE

浜名湖PG1は最終日選抜戦も注目 女子賞金20位台の長嶋万記、深川麻奈美ら

2025.08.10

 ボートレース浜名湖の「プレミアムG1第39回レディースチャンピオン」(8月6日~11日開催)は10日、準優の5日目が終了。大会はいよいよあと1日を残すのみとなった。

 11日の最終日は終盤3カードが賞典レースで、10Rと11Rは特別選抜戦(1着賞金119万円)、12Rは優勝戦(1着賞金1300万円)だ。高額賞金のかかったレースが続くため、女子賞金ランキングが大きく変動する1日になる。年末のプレミアムG1クイーンズクライマックスへの出場権争いの天王山だ。

 今年の女子賞金ランキングと最終日10~12Rの出場予定は以下のとおり。

【2025年女子賞金順位】(8月10日19時現在)
1位 平高 奈菜 36,545,065円
2位 遠藤 エミ 32,894,332円(12R2号艇)
3位 浜田亜理沙 29,181,000円
4位 守屋 美穂 26,648,532円
5位 渡邉 優美 25,783,000円(12R5号艇)
6位 川野 芽唯 25,128,000円
7位 細川 裕子 24,163,813円(11R3号艇)
8位 寺田 千恵 23,118,200円
9位 實森 美祐 23,089,066円
10位 三浦 永理 22,854,546円
11位 川井  萌 22,569,089円
12位 西橋 奈未 22,183,666円
――クイーンズクライマックス出場ボーダー――
13位 平山 智加 21,976,733円(12R4号艇)
14位 宇野 弥生 21,611,066円
15位 小野 生奈 21,526,000円(10R6号艇)
16位 海野ゆかり 19,948,000円(11R4号艇)
17位 高憧 四季 19,300,999円
18位 大瀧明日香 19,107,479円
19位 関野  文 19,052,000円
20位 岩崎 芳美 18,939,133円(10R5号艇)
――レディースチャレンジカップ出場ボーダー―
21位 清埜 翔子 18,638,000円
22位 長嶋 万記 18,581,179円(10R2号艇)
23位 高田ひかる 18,525,023円(11R5号艇)
24位 山川美由紀 18,427,733円
25位 黒澤めぐみ 18,332,769円
26位 深川麻奈美 18,163,660円(11R1号艇)
27位 田口 節子 17,952,200円
28位 松尾 夏海 17,827,733円(12R3号艇)
29位 堀之内紀代子17,818,066円
30位 勝浦 真帆 17,705,732円(12R6号艇)

34位 山口真喜子 17,242,966円(10R3号艇)
40位 鎌倉  涼 16,170,466円(12R1号艇)
42位 向井 美鈴 15,880,000円(11R2号艇)
59位 刑部亜里紗 12,826,000円(10R4号艇)
71位 藤原 菜希 11,743,732円(11R6号艇)
96位 富樫 麗加  9,952,266円(10R1号艇)

 10R選抜戦は2号艇の長嶋万記(静岡出身・静岡支部44歳)【冒頭の写真】に注目したい。準優で惜しくも3着に終わって優出ならず。地元で気迫の走りを見せてきた今節だが、優勝戦の舞台に立つことはできなかった。

 気持ちを切り替えて最終日に臨みたいところだ。長嶋は今年の女子賞金ランキングが現在22位。昨年まで9年連続でレディースチャレンジカップに出場してきたが、今年は切符獲得に黄信号がともっている。だが最終日10R選抜戦を勝って賞金119万円を加算すれば、一気に17位あたりまで浮上できる計算。またクイーンズクライマックス出場ボーダーまでの差(現在約360万円差)も縮められる。年末への夢をつなぐためにも選抜戦は大事な1走になってきそうだ。今節4日目に2コース差しを決めており、再び黒いカポックで魅せるか。

(C)BOATRACE

 11R選抜戦は深川麻奈美(熊本出身・福岡支部38歳)【写真上】が1号艇に座る。深川は今年の女子賞金ランキングが現在26位。レディースチャレンジカップ出場ボーダーまで約78万円差だ。11R選抜戦を勝ち切ればボーダー前後まで浮上できる。深川は今期1コースで17戦15勝の1着率88%という強さ。その力を見せつけたいところだ。地元福岡でのレディースチャレンジカップ出場へ負けられない一戦になる。

 12R優勝戦に出場する6人の今年の女子賞金ランキングは、内枠から順に鎌倉涼40位、遠藤エミ2位、松尾夏海28位、平山智加13位、渡邉優美5位、勝浦真帆30位。クイーンズクライマックス出場圏内にいるレーサーは2位の遠藤エミと5位の渡邉優美の2人だけとなった。

 優勝戦1号艇で登場するのは鎌倉涼(大阪出身・大阪支部)。記念レース初Vに王手がかかった。鎌倉は今年の女子賞金ランキングが現在40位だが、優勝して1300万円を獲得すれば一気に4位あたりまで浮上し、クイーンズクライマックス出場がほぼ確実になる。10年ぶり4回目の年末ベスト12入りをつかみ取るのか。

関連記事

  • レースリポート
    鳴門オールレディース 初日ドリーム戦は近況好調の堀之内紀代子が中外攻撃
    2025.08.12
  • レースリポート
    鎌倉涼が「次はない」と覚悟を決め初の女王戴冠! 浜名湖レディースチャンピオン
    2025.08.12
  • レースリポート
    浜名湖レディースチャンピオン 鎌倉涼がG1初制覇で女子賞金4位に急上昇し10年ぶりQC出場へ
    2025.08.11