REPORT

レースリポート

(C)BOATRACE

A1カムバックでツヨカワ増強中!高憧四季選手

2025.06.23

みなさん、こんにちは。
濱口くみです。

さすがに暑い、まだ6月ですよね。この暑さで集中力を欠きそうになりますが、シャキッと今回のピックアップヤングをお届けします!!

今回ピックアップしたヤングレーサーはこの方!キャリアハイの勝率で7月からA1カムバック!

(C)BOATRACE

大阪支部 124期 5088高憧四季(たかはたしき)選手

高校まではサッカー女子(大阪学芸高のFW、MFとして全国高校総体ベスト16、全日本高校選手権ベスト8など)で高校を卒業後、スポーツ推薦枠でボートレース養成所を受験し、一発合格。2019年3月に卒業。デビューわずか17走目の住之江(2019年7月23日第1R)で初勝利を達成。

(C)BOATRACE

デビューから3年の2022年後期(対象期間:2021年11月1日~2022年4月30日)には、初A2級に昇級。さらに、2023年3月18日の下関ヴィーナスシリーズでは、2コースから差しを決め嬉しいは初優勝。昨年11月には、常滑混合戦で2度目の優勝。プレミアムG1のヤングダービーの前哨戦である、G3イースタンヤングの活躍も光りました。

(C)BOATRACE

復調気配の裏には周囲の活躍が影響しているそうです。というのも、去年の春から同支部の岡村仁選手に師事。同グループの上條嘉嗣選手・上條暢嵩選手にも多くのアドバイスを受けています。

ある時、戦う意識のレベルが違うと言われてハッとしたそうです。
"岡村選手の繊細なレース技術と、嘉嗣選手の調整力、暢嵩選手の勝負強さ。それぞれの良さを吸収して、いつか同じ舞台で戦いたい。とにかく今は必死で追いつきたい”。
その一心でやってきた結果が勝率アップ&A1復帰に繋がったと分析。あと大敗も少なくなったのが関係しているかも...と。
いやいや、もともと大敗は少ないんです。1着本数が各段に上がったんですよ。

(C)BOATRACE

1マークの支配率を高めた大阪支部のホープ。
次走は6/25~30、地元住之江のヴィーナスシリーズに出走予定です。
さらなる飛躍を遂げそうな予感です!!!

関連記事

  • レースリポート
    徳山ヴィーナスシリーズ 福岡支部の松本怜や小池礼乃が当地好相性で活躍!
    2025.08.26
  • BOAT RACE公式
    福岡男女W優勝戦、優勝戦結果速報!!
    2025.08.26
  • レースリポート
    徳山ヴィーナス 当地巧者の田口節子が2日目ドリーム戦で逃げ狙う
    2025.08.25