REPORT

レースリポート

(C)BOATRACE 堀之内紀代子(中央)

常滑G2レディースオールスター開幕へ 素性機を味方につける堀之内紀代子

2025.05.12

「G2第10回レディースオールスター」はあす13日(火)、ボートレース常滑で開幕する。
きょう12日の前検日に行われたモーター抽選の結果、高2連対率機は次のメンバーの手にわたっている。(モーター使用開始は2024年11月19日)

平川  香織 15号機(50.0%)
深尾  巴恵 22号機(47.0%)前検タイム2位
堀之内紀代子 51号機(46.0%)前検タイム5位タイ
山口 真喜子 61号機(45.6%)
清水  愛海 18号機(45.4%)
深川 麻奈美 34号機(44.6%)
中田  夕貴 59号機(43.8%)前検タイム1位
米丸  乃絵 45号機(43.1%)
大豆生田 蒼 53号機(40.8%)
小芦 るり華  2号機(40.8%)

(C)BOATRACE 堀之内紀代子

2連対率3位で前検タイム5位タイとしている堀之内紀代子(岡山出身・岡山支部45歳)【写真2枚】が引いたモーター51号機は、前々節の「第19回日本モーターボート選手会会長賞争奪戦」(5月1日最終日)のVモーター。

「出足型とか伸び型といった特徴はないですが、乗り心地や操縦面には納得しています」とは、優勝を飾った濱崎直矢の評価。つまり素性機である。

ファンにアピールするレースを標榜する堀之内紀代子にとって、濱崎直矢が言っていた操縦性に加え、前検タイムに表れた伸びが融合すれば言うことなし。
まずは2号艇で参戦する初日6Rの戦いぶりに注目したい。

関連記事

  • レースリポート
    常滑レディースオールスター開幕戦は”初日1Rクイーン”の今井美亜に注目
    2025.05.12
  • レースリポート
    第10回レディースオールスター直前「BOATBoy黒須田編集長のドリーム戦解説!」
    2025.05.12
  • レ―スリポート
    下関ヴィーナス 準優9Rは地元でデビュー初優出を狙う藤本紗弥香と寺田空詩
    2025.05.12