REPORT

レースリポート

(C)BOATRACE

常滑レディースオールスター開幕戦は”初日1Rクイーン”の今井美亜に注目

2025.05.12

 ボートレース常滑での「G2第10回レディースオールスター」(5月13日~18日開催)が13日に開幕する。ファン投票で選ばれたレーサーなど52人が参戦。女子トップスターが集結し、優勝賞金500万円をかけて華やかな戦いを繰り広げる。

 さてシリーズ初日の注目カードといえば12Rのドリーム戦だが、そのほかにも楽しみなレースがたくさんある。なかでも大会オープニングカードの1Rをピックアップしたい。

<常滑 初日 1R 予選>
1枠 高田ひかる(三重・三重)1コース1着60%
2枠 門田  栞(愛媛・香川)2コース1着19%
3枠 勝浦 真帆(岡山・岡山)3コース1着12%
4枠 清水 愛海(山口・山口)4コース1着10%
5枠 今井 美亜(富山・福井)5コース1着7%
6枠 高憧 四季(大阪・大阪)6コース1着10%
※()内は出身・支部の順
※コース別1着率は今年(2025年1月~)

 注目したいのは5号艇の今井美亜(富山出身・福井支部34歳)【冒頭の写真】だ。今井は2017年のレディースオールスター第1回大会(宮島)で、初日1Rで4コースまくりを決めて大会史上最初の1着を飾ったレーサーとなった。さらに2018年のびわこ大会でも初日1Rで1コース逃げを決めて1着、昨年5月の宮島大会でも初日1Rで1コース逃げを決めて1着と、レディースオールスター過去9大会のうち実に3大会で「初日1R」で1着を奪っている。

 今年もまた初日1Rに組まれ、5号艇で登場する。今井は今年5コースで15戦1勝の1着率7%。3月の福岡一般戦で初日2Rに5コースまくり差しを決めて3連単1万円台の高配当を出している。レディースオールスターの"初日1Rクイーン"が今年もその力を見せるのか。

【レディースオールスター全9大会 初日1R結果】
2017年 今井 美亜 4コースまくり
2018年 今井 美亜 1コース逃げ
2019年 勝浦 真帆 1コース逃げ
2020年 鎌倉  涼 1コース逃げ
2021年 中村 桃佳 1コース逃げ
2022年 富樫 麗加 1コース逃げ
2023年 魚谷 香織 5コースまくり差し
2024年 西村  歩 1コース逃げ
2024年 今井 美亜 1コース逃げ
(※2024年は2月と5月に開催)

(C)BOATRACE

 今節の1Rで、その今井を迎え撃つ1号艇は高田ひかる(三重出身・三重支部30歳)【写真上】だ。高田は今節が30日間(4月10日~5月9日)のF休み明け初戦。すなわちこの初日1Rが新期1走目になる。

 高田は昨年11月から今年4月までの級別審査期間に勝率5.64と苦戦して、7月からはA2級降格が決まっており、5月以降の新期は巻き返しを期す半年間に。1走目の1号艇をしっかり勝ち切って幸先良いスタートを切りたいところだ。

 高田はレディースオールスターでは2022年桐生で優出4着、2023年蒲郡でも優出4着と2回の優出歴がある。3大会ぶり3回目の優出をめざすうえでも大事な1号艇だ。

関連記事

  • レ―スリポート
    常滑G2レディースオールスター開幕へ 素性機を味方につける堀之内紀代子
    2025.05.12
  • レースリポート
    第10回レディースオールスター直前「BOATBoy黒須田編集長のドリーム戦解説!」
    2025.05.12
  • レ―スリポート
    下関ヴィーナス 準優9Rは地元でデビュー初優出を狙う藤本紗弥香と寺田空詩
    2025.05.12